予算¥3,000以内で○日ごはん<part②>

料理

こんにちは、望月はなです。

夫とふたり暮らし、毎月食費予算¥25,000以内を目標にしています。今回は、予算¥3,000以内で購入した食材を使った、毎日のおうちごはんが○日続くかチャレンジ中です!

<こんな人にオススメ>

◉食費節約の初心者さん
◉食材をムダなく使いたい
◉ふたり暮らしの毎日ごはんを知りたい

4日目(日勤)

朝ごはん

ミルクたっぷりの「カフェオレ」を作りました。ほろ苦で美味しかった〜( ´ ▽ ` )たまには、ブラックコーヒー以外の温かい飲み物も気分を変えるのにいいなと感じました。

昼ごはん

前日の夜ごはんに作った「麻婆豆腐丼」と「ヨーグルト」を持っていきました。職場にインスタントのお味噌汁やお吸い物が置いてあり、昼食時に利用できるのが嬉しいです。

昼食は毎日お弁当を作るのは大変なので、前日の夜ごはんや簡単なものを持って行きます。コンビニに行かない、自動販売機で飲み物を購入しないなど、少し意識するだけで大きな節約につながります。

夜ごはん

<メニュー>

  • 天津飯
  • 焼き餃子
  • ほうれん草のソテー

カニカマを使って、天津飯を作りました。ふわふわのカニ玉にたっぷりの餡をかけて食べるのが大好きです。糖質&カロリーカットごはん100gでもボリューム満点、満足感のある夜ごはんでした。

5日目(日勤)

朝ごはん

仕事の日は、朝バタバタしているので、ブラックコーヒーのみです。

昼ごはん

お昼は、胃腸にやさしい病院食をいただきました。管理栄養士さんや調理師さんのおかげで、患者さんからも「食事が美味しい」と言ってもらうことが多く、私もすごく嬉しいです。

夜ごはん

<メニュー>

  • チーズINハンバーグ 〜デミグラスソース〜
  • サラダ
  • バターコーン
  • 卵スープ

<購入品以外に使った食材>

  • キャベツ
  • 玉ねぎ

しめじと玉ねぎをたっぷり使って、デミグラスソースを作りました。

6日目(日勤)

朝ごはん

仕事の日は、朝バタバタしているので、ブラックコーヒーのみです。

昼ごはん

日勤4日目になると体がヘトヘトです…。そんな時は、無理せずカップ焼きそばを食べました。疲れている時は、ストレスをため込まないように「手抜きする」ことが私には大切です。

夜ごはん

明日から2連休という心の余裕から、揚げ物を作りました。

<メニュー>

  • チキンカツ&サラダ
  • エビとブロッコリーのソテー

<購入品以外に使った食材>

  • エビ
  • ブロッコリー
  • にんじん
  • キャベツ

翌日、スーパーへ行く予定なので、冷凍庫の中に半端に残った食材を使い切りました。

7日目(休み)

朝ごはん

仕事が休みだったので、ホットサンドを作りました。たまご、ベーコン、チーズ、キャベツを挟み、こんがり焼きました。休みの日は、ゆっくり朝ごはんを食べる時間があるので幸せです。

7日目の朝ごはんまでで、予算¥3,000チャレンジは終了です。初めての試みで、途中で何度も「スーパーでお惣菜を買いたいな…」「今日は、お弁当や冷凍食品で済ませたい…」といった誘惑もありましたが、7日間も続いてものすごい達成感!

毎日料理を続けられるコツ

毎日、朝昼夜と料理を作るのはすごく大変です。私が料理を続けられているコツを紹介します。

朝昼「手抜き」、夜は「しっかり」メリハリをつける

朝昼ごはんは、インスタント食品や作り置きを活用しながら手抜き簡単時短料理ばかり作っています。朝昼のごはん作りに時間をかけないことで、他の家事や趣味、ブログなど自由に使える時間が増えました。夜ごはんは、時間をかけて数品作ることが多く、メリハリをつけて料理をしています。

息抜きを見つける

毎日頑張り続けることは難しく、たまに「しんどいな…」って感じることもあります。そんな時は、ホッと息抜きできる時間を過ごします。

①YouTubeやNetflixを観る

ドラマや映画、動画を愛犬と一緒に観ることが癒される時間。ストレスに感じていたことも、時間が経つことで「まぁ、いっか。」と思えてきます。

②お小遣いでお菓子を買う

お菓子を選ぶ時間も食べる時間も私にとっては息抜きできる時間です。

③ブログを書く

私にとって「ブログ時間」が趣味のひとつになっているので、毎日パソコンを開きブログを書いています。自分の考えや思いを整理でき、次はこうしたいなと少しずつ行動できるようになりました。

完璧を目指さない

100点を目指さずに、外食もOKとゆるく続けることが大切です。

楽しく続けることが1番!

バランスのよいおうちごはん作り」を目標に、食費の節約をしながら満足感のある料理を作っています。今回、予算¥3,000チャレンジをした結果、私は「連勤が続くとまとめ買いが楽」でした。スーパーに行く時間を減らすだけで、帰宅後ゆっくり過ごすことができました。私の仕事はシフト制なので、「普段はその都度買いでもOK」と上手に組み合わせながら、やりくりしていきたいです。

私は、料理が苦手ではないので食費の節約を楽しみながら続けることができています。食費の節約で浮いたお金を、予備費として急な出費や大きな買い物に利用しています。

家族の人数や年齢、ライフスタイルによって節約する項目は変わってくると思うので、自分に合う節約方法を見つけて楽しく続けることが1番です!

それではまた、明日もいい日になりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました