THE LAST PIECE(ラスピ)にハマる/おうちごはん『鶏もも唐揚げ定食』

おうちごはん
望月 はな
望月 はな

こんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。

このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。

完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。

THE LAST PIECE(ラスピ)にハマる!

最近、オーディション番組が増えています。ハマってしまうと、なかなか抜け出せない💦

今までハマったオーディション番組は…

  • Nizi Project(ニジ・プロジェクト)
  • THE FIRST(ザ・ファースト)
  • No No Girls(ノーノーガールズ)

2025年6月27日からスタートした、BMSGによる新オーディションプロジェクト『THE LAST PIECE(ラスピ)』に、今はすっかりハマってしまいました。

毎週金曜日のYouTube配信が待ち遠しい!

オーディションに参加している10代の彼らは、全員前向きでいい子ばかり…誰が選ばれてもおかしくない!と思っています。

職場では、K-POP好きの人が多く、話しが合いません…

だから、Xでいろいろな意見や推しへの熱い思いを見るのがとっても楽しいんです♪

おうちごはん『鶏もも唐揚げ定食』

夜ごはんのメインがなかなか思いつかない日は、スーパーへ行って考えます。

お肉は、100g/100円以下からならお買い得!鶏もも肉が安かったので、唐揚げに決めました。

《メニュー》

  • もち麦ごはん
  • 卵スープ
  • 鶏ももの唐揚げ&サラダ
  • 厚揚げのカニカマあんかけ
  • 切り干し大根の煮物
  • 納豆

鶏もも肉の唐揚げ:2人分

  1. 鶏もも肉1枚を食べやすい大きさに切る。
  2. ボウルに鶏もも肉、醤油・酒・にんにくを大さじ1ずつ、塩こしょうを加え味がなじむように全体をもみ込む。
  3. 冷蔵庫に1〜2時間入れ、片栗粉を全体にまぶして2度揚げする。

※ガツンとにんにくが効いているので、にんにくの量はお好みに合わせて調整して下さい。

厚揚げのカニカマあんかけ

  1. 厚揚げ2枚をサイコロ状に切る。
  2. 鍋に、厚揚げ、水300ml、粉末だし小さじ1、薄口醤油・みりん大さじ1ずつ、塩少々を入れ煮立たせる。
  3. カニカマ4本、枝豆を加え、水・片栗粉大さじ1ずつをよく混ぜ合わせてとろみをつける。

※ネギがあれば、トッピングにおすすめです。

卵スープ:2人分

  1. 鍋に水350ml、粉末だし小さじ1、薄口醤油・みりん大さじ1ずつ、塩少々を加え煮立たせる。
  2. 水・片栗粉大さじ1ずつをよく混ぜ合わせてとろみをつける。
  3. 円を描くように卵を入れる。

※ネギやほうれん草を入れるのも美味しい!

夜ごはんのメニュー悩んでしまう日は…スーパーへ行くと、メニューがパッと思いつく時があります!

それでも思いつかない日は…お肉や魚、餃子を焼くだけ。お惣菜に頼ってもOKと、ゆるく考えています。笑

私は、楽しみがあると、家事も仕事も頑張れるので、メリハリって本当に大事だなって思います。

それではまた、明日もいい日になりますように。

ブログ村に参加しています😊

下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました