こんにちは、望月はなです。
我が家は、毎月25日始まり、翌月24日を1か月として家計管理を行なっています。
やりくり費¥40,000を手元で管理し、1か月間やりくりした結果をまとめました。
やりくり費 ¥40,000
4月25日〜5月24日までの1か月(30日間)を項目別にまとめました。
5月のやりくり費『¥37,091』
食費 ¥25,296
食費の予算を5日で¥4,000に決めて、1か月の食費¥25,000以内を目標に、やりくりしながら毎日自炊をしています。ふるさと納税の返礼品としてお米20kgをもらったので、毎月かかるお米代は0円。5月は、少し予算オーバーしましたが、ふたりで食費¥25,296は十分頑張ったなと思います。
《食費に含めるもの》
- 食品、飲料(菓子類を含む)
- 調味料
- ペット用のささみ
《食費に含めないもの》
- お米(ふるさと納税返礼品)
- 外食
- 炭酸水、ナッツ(ネット注文)
雑穀美人 ¥1,058
《雑穀米のメリット》
- 白米よりも多くの栄養素を取り入れることができる
- 白米よりも歯応えがある
- 腹持ちがいいのでダイエットの主食にピッタリ
- 食物繊維が多く含まれているので腸内環境が改善し便秘が解消する
ダイエットにもおすすめの雑穀米を始めました。雑穀米は美味しいので、これからも続けていきたいと思っています。
日用品雑貨 ¥5,122
毎月だいたい¥4,000〜¥5,000、10%割引券を利用し買い物しています。日用品以外には、生活雑貨やスクエア型のお皿を4枚買いました。
ペット用品 ¥1,693
おやつを買ったり、歯ブラシを買い替えました。
IKEA ¥1,942
ゴールデンウィークは、ほとんど仕事だったのですが、1日だけIKEAへお買い物へ行きました。事前に調べたものが買えてよかったです。生活雑貨やキッチン用品など、普段よく使う物を見るのは楽しかったです。
妻のコート&マフラー:クリーニング ¥1,980
4月の下旬、20%割引の日にやっとコート&マフラーをクリーニングへ。大切に使い続けたい物なので、クリーニングを利用しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計金額:¥37,091
残金:¥2,909
やりくり費の残金¥2,000は予備費へ、¥909は小銭貯金へ。
5月も予算オーバーせずに家計簿を締めることができました。
ノーマネーデーは9日間
まとめ買いが苦手なので、2〜3日に1回買い物へ行っています。5月は、3日分の献立を決めて、家にあるもの、代用できるものを使いきれるように考えながら自炊しました。仕事で疲れている時も、献立を見ながら料理を作ることができたので、お惣菜や冷凍食品に頼る日が少なかったのはよかったです。
予備費:¥22,000
愛犬の健康診断とノミダニフィラリア予防薬1年分を買いました。かかりつけの動物病院は、予防薬を1年分買うとくじが引けます。今年は、デンタルケア製品が当たりました。
予備費¥34,000から愛犬の動物病院代に¥14,000使い、やりくり費の残金¥2,000を足して、予備費が¥22,000になりました。7月には夫の誕生日、10月には結婚記念日があるので少しずつお金を貯めて、お祝い事に使いたいと思います。
お小遣い:¥25,000
私のお小遣いは¥25,000、予算を決めています。お小遣いは、化粧品、ヘア・スキンケア用品、洋服、お菓子、趣味(布、アクセサリーパーツなど)使っています。
- 貯金:¥10,000
- 美容室の積立:¥3,000
- お小遣い¥12,000
5月:看護師のお給料
- 看護師17年目
- 常勤
- 夜勤2交代:4.5回/月(準夜勤:5回、深夜勤務:4回)
- 残業:4時間
¥293,192(手取り)
毎月1回、病棟会があります。病棟会への参加は、勤務外になるので残業代がもらえます。実際の残業は、2.5時間ほど。自宅へ仕事を持ち込まず、しっかり切り替えて、プライベートの時間を大切にしています。6月も私のペースで、のんびり頑張ります。
それではまた、明日もいい日になりますように。
コメント