【自家製チャーシュー】餃子30個作って仕事のストレスを発散する!

おうちごはん
望月 はな
望月 はな

こんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。

このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。

完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。

チャーシューは手作り派

今までチャーシューは、市販のものを買っていました。

ふと、手作りのチャーシューが作りたくなり…

漬けて焼くだけ!簡単焼豚」レシピを見つけて、初めてのチャーシュー作りに挑戦!

一晩、調味料に漬け込んで、翌日オーブンで45分しっかりめに焼いたら完成。

思っていたよりも簡単に作れたので、これからチャーシューは手作り派になりました。

美味しすぎたチャーシュー丼

《メニュー》

  • 自家製チャーシュー丼〜半熟卵添え〜
  • お味噌汁(油揚げ、しいたけ、ニラ)
  • お魚ソーセージ×ちくわ
  • 納豆
  • キムチ

中までちゃんと火が通るかな?と心配した焼豚。しっかり焼いたけど、柔らかくて美味しい〜

にんにくと生姜のパンチが効いたタレのおかげで、ご飯が進みます🍚

餃子30個作って仕事のストレスを発散する!

最近、仕事のストレスがピーク…

  1. 休みが少ない(有給休暇を使ってくれない)
  2. リーダー業務&委員会が面倒
  3. 気を使い過ぎて疲れる

こんな風にストレスがたまった時は、無心になって餃子を包んでいると、不思議と心が落ち着いてきます…

30個出来上がった時には、気分がスッキリ!

おうちラーメン屋さん

道の駅で買った喜多方ラーメン。

麺とスープが2人前入って150円(税込)と、とってもお買い得でした♪

《メニュー》

  • 味噌ラーメン
  • 一口焼き餃子

味噌ラーメンには、自家製チャーシュー、半熟卵、コーン、もやし、ネギをトッピング。

分厚く切った肉厚のチャーシュー、やわらか麺とにんにく風味の味噌スープに大満足!

いつも餃子は、酢こしょうでサッパリいただきます。

材料は、豚ひき肉、キャベツ、ネギをメインに、せつぶんひじきさんのレシピを見て作りました。

私の場合、料理を作って食べることが、ストレス発散に繋がっています。

美味しいものを作って、食べて…ストレスをためず込まずに楽しく過ごそう。

それではまた、明日もいい日になりますように。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【広告 Amazon】

※写真は、AmazonのWebサイトからお借りしました。

価格(税込表示)は、2025年4月19日時点のものです。

アーリーバード ラウンドプレート

2,220円

アーリーバード オーバルプレート

2,300円

アーリーバード ボウル

3,300円

アーリーバード プチボウル

2,330円20%OFF1,870円

quatre saisons(キャトル・セゾン)

人気のかわいい食器をそろえたい✨

ツバメは幸運をよぶ縁起の良い鳥

プレゼントにもおすすめ🎁

ブログ村に参加しています😊

下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました