ふたり暮らしの家計簿

ふたり暮らし【5月】やりくり費&看護師の給料

望月 はな 我が家は、毎月25日始まりの、翌月24日を1か月として家計管理を行なっています。 やりくり費4万円を手元で管理し、1か月やりくりした結果をまとめました。 やりくり費:¥40,000 《家族構成》 夫...
おでかけ&旅行

魅力がいっぱい【和歌山県加太】日帰りドライブへ♪

望月 はな 夫と休みを合わせて、日帰りドライブへ行ってきました。 関西圏内どこに行こうか…。前日まで悩み、和歌山県加太に決めました。 和歌山県加太 和歌山県の北西端、大阪府との県境近くに位置する加太。 美しい海岸...
お金について

共働き夫婦「家計管理方法」&お小遣いピンチ⁉︎

望月 はな 5月に入って仕事が続き、休日も家で過ごすことが多かったので、お小遣いをあまり使わずに過ごしていました。ゴールデンウィークが終わり、休日が増え気付いたら、お小遣いの残りが2,000円に…。 もうすぐ5月の家計簿を締めるので...
おうちごはん

手作りの「小さな食パン」と「いちごジャム」で朝をスタート!

望月 はな 休日の朝は、時間にゆとりがあるので、朝から大好きなパンケーキを焼いたり、蒸しパンを作ります。最近のマイブームは、小さな食パン作り。 しっかり朝ごはんを食べて、気持ちのいい1日をスタートさせましょう。 マイブームは...
おうちごはん

久しぶりのハンドメイド時間&ゆるミニマリストの休日コーデ♪

望月 はな ゆっくりできる休日、久しぶりにミシンを出して、ハンドメイド時間を楽しみました。のんびり自分のペースだけど、つい夢中になってしまう。そんな休日のコーディネートは、快適に動けることが1番です。 久しぶりのミシンで簡単ハンド...
おうちごはん

キャベツ高すぎ…。物価高で食費予算25,000円ピンチ⁉︎

望月 はな スーパーへ行くたびに思うんだけど…キャベツ高すぎ💦 我が家は、ふたり暮らしで1か月の食費¥25,000以内を目標にしています。物価高の中、工夫しながら、食費節約に取り組んでいます。 キャベツの値上がりが続き家計は...
ファッション&美容

【GU】大人も着こなせる「テクスチャークロップドカーディガン」

望月 はな この間、 裾丈を普通のものより短くカットした、クロップド丈のカーディガンをGUで買いました♪ 腰より上のおへそが見えるか見えないかの絶妙な丈感。意外と大人も着こなせるなぁと、新たな発見をしました! GU「テクスチ...
おうちごはん

初めてパウンド型で「小さな食パン」を作ってみた♪

望月 はな 最近買ったオーブンレンジ。この間、ピザを作ったので、今回はパン作りがしたいなぁって考えていたんです。調べてみると、パウンド型で作るミニ食パンのレシピを見つけたので、さっそく作ってみました。 パウンド型でミニ食パン ...
健康づくり

【30代後半の本気ダイエット】目標を決めてスタート!

望月 はな 昨日のブログで、お小遣いの使い道について書きました。振り返ってみると、お菓子代に使うお金が多く、毎日お菓子を食べています…。そろそろ、今の現実と向き合う時期になりました🥲 30代後半のダイエット 20代の頃と比べ...
お金について

【看護師】お小遣いの使い道は…⁉︎中間報告&今後の使い道

望月 はな 私の毎月のお小遣いは、25,000円👛 5月に入って、あまりお小遣いを使っていなかったので、結構余っています。お小遣いの中間報告と今後の使い道について考えてみました。 5月【お小遣い】中間報告 お小遣いの使...
タイトルとURLをコピーしました