【アラフォーのスキンケア事情】乾燥&敏感肌でも使えるミノン『エイジングケアオイル』が優秀!

ファッション&美容
望月 はな
望月 はな

こんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。

このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。

完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。

春は肌荒れや乾燥肌に悩む…

春は、花粉PM2.5黄砂紫外線気温の変化環境の変化などが原因で肌荒れ乾燥肌になりやすい季節です。

2月〜4月頃になると肌が揺らぎやすく、毎年悩んでいます…

去年は、無印良品の「発酵導入美容液」にお世話になりました。

2本リピしたけど、私の場合、肌の水分と皮脂不足になっている、ひどい乾燥肌の時期には不向き。

ちょっと乾燥するくらいの季節なら、化粧水がグングン入り、肌が生き返ったかなと思います。

春のスキンケアを見直す

砂漠肌(乾燥肌)を改善するために大切なことは、こまめに保湿をすること!

いろいろ調べた結果…

今年は、ミノン アミノモイスト エイジングケアオイルにしました。

乾燥やハリ不足が気になる肌敏感肌向けエイジングケアオイル

ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)は、アミノ酸系の成分で、皮膚の角質層に浸透し水分を保持、バリア機能を保ち保湿してくれます。

使ってみたいと思った理由は、皮膚への刺激が少ないので、敏感肌の私でも大丈夫かな?と思ったからです。

化粧水で肌を整えた後、清潔な手のひらに適量(顔全体で3滴が目安)を取り、やさしく包み込むように顔全体になじませます。

手の甲に一滴たらすと、トロッとした伸びの良いテクスチャー。

オイル系のベタつきが苦手なので、コットンに化粧水をたっぷり含ませ、オイルを1滴たらしてなじませた後、パッティングしています。

コットンの上でなじませると、オイルが弾かず肌へ浸透します。

化粧水で肌を整えた後、乳液にオイルを1滴たらしさらに保湿しています。

オイルを使ったスキンケアを2回繰り返すことで、肌がしっとりし、頬を触ると手のひらに吸い付くほどモチモチになります。

ミノン『アミノモイスト エイジングケア オイル 』の使用感は?

使ってみた感想
  • 朝までしっかり保湿してくれる
  • 乾燥による粉ふきがなくなった
  • 肌の赤みがほぼなくなった
苦手な人がいるかも…
  • オイル系のスキンケアが苦手
  • 脂性肌
  • 混ぜて使うのが面倒くさい

混合肌の人は、乾燥する部分のみに使用するのがおすすめ。

今年は、ミノンのエイジングケアオイルに出会って、乾燥による粉吹きや肌の赤みが本当に改善しました。

自分に合うスキンケアを、見つけることができてよかった。年中乾燥するので、これからも愛用し続けたいと思います。

それではまた、明日もいい日になりますように。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【広告 Amazon】

※写真は、AmazonのWebサイトからお借りしました。

価格(税込表示)は、2025年3月21日時点のものです。

ミノン アミノモイスト エイジングケア オイル 】

1,470円

乾燥肌&普通肌におすすめ

うるおいを与え、エイジングケアができる

スキンケアは

アクアレーベル(AQUALABEL)が好き💕

アクアレーベル トリートメントローション

1,430円

4MSK(美白)+CICA(肌保護)配合

しっとり保湿&シミケア

アクアレーベル スペシャルジェルクリーム EX

1,782円

4MSK+ビタミンE誘導体配合

美白ケアできるオールインワンジェル

アクアレーベル トリートメントミルク

1,650円

2024年ベストコスメ受賞👑

次に使ってみたい乳液♪

ブログ村に参加しています😊

下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました