
こんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。
このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。
完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。
ワンシーズン10着の洋服で過ごす
あっという間に、4月になりました。
私は、ワンシーズン10着前後の洋服で過ごしています。

洋服を断捨離したことで、毎日コーディネートに悩む時間が減りラクになりました。
今年買った洋服は1着のみ。
春は、ほとんど手持ちの洋服で過ごす予定です。
冬から春へ衣替え
- 冬用のコートとマフラーをクリーニングへ
- ニットを洗濯&お手入れ
- 4月に着る洋服を10着選ぶ
私の衣替えは、着ない洋服をチェストに入れて、ハンガーに洋服を10着かけたら終わり。
4月の初めに、冬から春への衣替えを終わらせます。
30代ゆるミニマリストが選ぶ『4月の洋服10着』
①【GU】テーラードジャケット
4月は、朝晩と昼の気温差が大きく、軽めのアウターがあると安心。

気温15~20℃の日は、ジャケットが大活躍!インナーを調整すれば、気温差対策はバッチリ。
②【GU】クレリックシャツ
2025年に入って、買った洋服は1着のみ。
今までブルーは、顔色が悪く見えたり、肌がくすんで見えそうな感じが苦手でした…

だけど、白地の配色が多ければ爽やかな印象になるかな?と考え、挑戦してみました。
結果…あんなに苦手意識を持っていたけど、全然気にすることじゃなかった。笑
今年の春は、たくさん着たいな♪
③【UNIQLO】リブハイネックT
春秋はもちろん、ヒートテックを着れば冬も着れるリブハイネックT。

何度洗濯をしても、毛玉や縮みなどのトラブルがない優秀な1着。
④ブルーグレーブラウス
ネットショッピングは、失敗する可能性が高いから、あんまり利用しないけど…
数年前にZOZOTOWNで買ったブラウスは大正解!

くすみカラー、ポワンとした袖がお気に入り。
⑤花柄ブラウス
ショッピングモールで買った花柄ブラウス。

肘から袖にかけてボリュームのある形が、肩から二の腕を華奢に見せてくれます。
花柄でも、落ち着いたカラーなので大人にピッタリ。
⑥【しまむら】水玉ブラウス
主張しすぎない水玉が可愛いブラウス。

パンツやスカートなど、いろいろなコーデが楽しめます。
⑦【GU】ボーダーロンT
どんな洋服にも合わせやすい、白地にレッドのロンT。

フレンチカジュアルに着れて、着心地も◎
⑧【GU】ワイドパンツ
シンプルな形のワイドパンツが1着あると便利。

オールシーズン大活躍するコスパ最強の1着。
⑨【Levi's】ストレートデニム
自分の体型、履いた時のシルエット、コーデの組みやすさを考えて買ったストレートデニムを愛用しています。

カジュアルにもきれいめにも履けるところが気に入っています。
⑩サテンロングスカート
リユースショップに、まさかの値札付きで売っていたロングスカート。

ラッキーな出会いに感謝です。
GU4/6まで【ブラフィール2点購入400円OFF】
毎年、暑い時期は洋服よりも、インナーで悩んでます…
今なら、GUのブラフィールが4月6日まで期間限定価格でお得に買えます😳
私が欲しいのは…スタイルドライブラフィールクロップドキャミソール!

※写真は、GUの公式Webサイトからお借りしました。
スタイルドライブラフィールクロップドキャミソール
- ブラのいらないカップ付きトップス
- さらりと快適な着心地で汗ばむ時期に◎
- クロップド丈トップスのインナーとして活躍
夏は通気性、速乾性、さらりとした着心地が大事!少しでも涼しく過ごせるように、2点まとめ買いしたいな。
それではまた、明日もいい日になりますように。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
【広告 Amazon】
※写真は、AmazonのWebサイトからお借りしました。
価格(税込表示)は、2025年4月2日時点のものです。

3,490円
ストレスフリーのカップ付きキャミ
トップスやインナーとして幅広く活躍

2,480円
汗をかいてもベタつかず
サラサラとした快適な着心地
バックスタイルがかわいすぎる💕

4,280円
シンプルで品があり春秋に活躍するジャケット
カジュアルにもきれいめにも万能に使える

2,730円
揺らぎ肌を集中ケアできるジェルクリーム
1日中お肌の水分キープ!
敏感肌でも使いやすくおすすめ✨
ブログ村に参加しています😊
下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!
コメント