ふたり暮らし【9月の家計簿】やりくり費4万円

家計簿
望月 はな
望月 はな

こんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。

このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。

完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。

やりくり費:40,000円

我が家は、毎月25日始まり翌月24日を1か月として家計管理を行なっています。

やりくり費4万円を手元で管理し、1か月やりくりした結果をまとめました。

《我が家の暮らし》

  • 夫婦
  • 愛犬2匹(チワワ姉妹)
  • 一戸建て(住宅ローン返済中)
  • 車2台所有

9月の結果【39,718円】

食費:23,149円

1か月の食費25,000円以内を目標にやりくりしています。

自炊が習慣になっているので、食材を上手に使いきることができ、料理のレパートリーが増えました。自然とやりくり体質になったのも、食費節約のモチベにつながっています。

コーヒー粉1kg:1,058円

苦味と酸味のバランスがよく、毎日飲んでも飽きません☕️

米5kg:3,238円

令和の米騒動で、値上がりしたお米。もう少し価格が落ち着いたらいいのにな…。

外食費:770円

昭和レトロな焼き立てパン屋さん🍞他にも、いろいろな種類のパンがあったので、また行きます♪

日用品:4,913円

日用品は、毎月4,000円~5,000円ほど。いつも10%OFFクーポンを使って、買い物しています。

9月は、スリッパや黄色のお皿も買いました🥰

ペット用品:1,990円

愛犬の大好きなおやつ🐶

原材料が鶏ささみだけなので、安心・安全なんです。トライアルで、まとめ買いしました。

妻 歯のクリーニング:2,900円

歯の健康は大事🦷3か月に1回、歯のクリーニングに通っています。

妻 被服費:869円

洋服はお小遣いから、消耗品はやりくり費を使っています。

自分の中で、家計管理のルールを決めているので、迷わずにすみます。

玉子焼きフライパン:747円

毎日のように使っている玉子焼きフライパン。そろそろ寿命かな…と思ったので、15%OFFクーポンを使って買いました🍳

切手:84円

10月1日から郵便料金が値上がりします😰赤字が続き、郵便事業の存続が難しい状況だから、仕方ないか…。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計:39,718円

残金:282円

予備費:11,000円


予備費は、急な出費、やりくり費がオーバーした時、記念日や誕生日などのイベント用に積み立てています。

9月は、282円のみ小銭貯金へ。予備費からの出費がなく、±0円だったので、変わらず11,000円のまま。

ノーマネーデーは7日間

後半にかけて、だんだんやりくり費が怪しい雲行きに☁️

ノーマネーデーをつくり、メリハリをつけてなんとか、乗りきることができました!

お小遣い25,000円の使い道

  • 貯金:10,000円
  • 美容室積立:3,000円
  • 40歳のプレゼント積立:2,000円
  • お小遣い:10,000円

40歳の誕生日を迎えるまで、あと2年半ほど。自分へ“40歳の節目にプレゼント”を贈りたいなと考えているで、9月から40歳に向けてプレゼント積立を開始しました。

UNIQLO(ユニクロ)Wタックワイドパンツ:2,990円

期間限定価格1,000円割引になっていたタイミングで、購入できたワイドパンツ。9月の暑い時期にも着心地がよくて、ほぼ毎日履いていました。

9月は、どれも愛用しているものばかり。お小遣いが余ったので、1,000円は秋冬用のコート積立へ、500円は美容室の積立にしました。

お小遣いが減ったので、これからはさらにお小遣いを上手に管理しないといけません。

家計簿が長続きするコツ「シンプルな家計管理」

家計簿を長続きするコツは、とにかくシンプルにすること!

毎月の収入と支出を把握し、自分のお金の使い方を知ることが大事。我が家は、変動費=やりくり費の予算を4万円に決めました。

やりくり費を、さらに項目別で予算分けするのは、私にはめんどくさい💦だけど、食費だけは上限を決めています。その理由は、やりくり費がすぐにオーバーしてしまう原因になるからです。

やりくり費の予算を決めたら、その中でやりくりし、オーバーしなければOK👍シンプルな家計管理が私には1番合っています。

それではまた、明日もいい日になりますように。

ブログ村に参加しています😊

下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました