【ワンシーズン10着の洋服で過ごす】ゆるミニマリストの「新しい服」&「捨てた服」

ファッション&美容
望月 はな
望月 はな

こんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。

このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。

完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。

夏の終わりにTシャツを買う

年々、体重が右肩上がりに増加…

だから、ゆったりサイズの洋服で体型カバーしたいけど、着ぶくれして逆に太って見えるのが悩みでした💦

自分の体に合うサイズの方が、なんだかスッキリ見えることにやっと気づいた私。

シンプルなアイテムが多いUNIQLOへ行ってきました。

※写真は、UNIQLOの公式Webサイトからお借りしました。

ちょうど、期間限定価格になっていたクルーネックTを購入。

クルーネックT
  • 00 White
  • 100%綿
  • 1,500円→990円(税込)

白Tシャツは、シンプルだけど活躍の幅が広いので、1枚あるととっても重宝します✨

Tシャツの買い替えで洋服の選び方を学ぶ

私の場合、ゆったりサイズの洋服を着ると…

  • ラフすぎる
  • 太って見える
  • 年齢より年上に見える

並べてみると、Tシャツといっても見え方が全く違う。

年齢を重ねると、シルエットサイズの選び方が本当に大事なんだと実感しています。

手放すことになった洋服

古着屋さんで買ったサテン生地のロングスカートは、動くたびにふんわり揺れる軽やかなところが気に入っていました。

ある日、自転車に乗っていたら、裾がチェーンに巻き込まれて、油汚れがついてしまったんです…😱

自転車に巻き込まれてスカートの裾に油汚れがついてしっまった時は、台所用中性洗剤クレンジングオイルを混ぜた液を、歯ブラシで優しく叩くように汚れを落とします。

だけど…どんな方法を使っても、全く油汚れは落ちず、泣く泣く手放しました🥲

最近の通勤コーデは2パターン

9月になったとはいえ、まだまだ日中は暑い日が続いています。

最近の通勤コーデは、ラクさを重視した2パターン。

時間に追われるのが苦手なので、朝のバタバタ感が減っただけで、気持ちにゆとりができました。

夜はだいぶ涼しく感じるようになってきたので、そろそろ秋の衣替えもしていきたいな〜🍁

それではまた、明日もいい日になりますように。

ブログ村に参加しています😊

下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました