【ふたり暮らし】2025年4月『やりくり費4万円』少しの手間と小さな暮らし

ふたり暮らしの家計簿
望月 はな
望月 はな

こんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。

このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。

完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。

やりくり費「40,000円」

我が家は、毎月25日始まり翌月24日を1か月として家計管理を行なっています。

やりくり費4万円を手元で管理し、1か月やりくりした結果をまとめました。

《我が家の暮らし》

  • 夫婦
  • 愛犬2匹(チワワ姉妹)
  • 一戸建て(住宅ローン返済中)
  • 車2台所有

4月の結果【40,699円】

食費:24,568円

1か月の食費25,000円以内を目標にやりくりしています。

3月に頼んだふるさと納税の返礼品が届き、4月は嬉しいことに冷凍庫がパンパン!

ふるさと納税の返礼品安い食材をフル活用上手に使いきることを意識して、食費の節約に取り組んでいます。

お米5kg:4,427円

お米の価格は、やっと上げ止まりしたけど、これ以上安くならなそう…

備蓄米はどこへ行ったの?

外食:3,901円

外食費は、パンの購入とBBQに使いました。

久しぶりのBBQは、賑やかで楽しかった!

日用品:3,510円

アプリ10%OFFクーポン店舗限定15%OFFクーポンを使って、日用品の買い物をしています。

毎日使う日用品は、少しでも節約できたらいいですよね。

雑貨:770円

チェック柄の涼しげな布を購入。余った布も使い、ランチョンマットとコースターを作りました。

DAISOの小さな収納ボックスは、アンティーク塗装して使っています。

ペット用品:655円

愛犬のおやつは市販品も買うけど、4月はかぼちゃクッキーを手作りしました🐶

コインパーキング:800円

BBQ会場は、景色がきれいな場所に行き、自然に癒されました🚗

妻【コート&マフラー】クリーニング:1,496円

4月の初旬に衣替えをしました。

冬用のコートとマフラーは、次の秋冬も大切に愛用します。

妻【コンタクトレンズ2week(6枚入り/箱)】2箱:572円

いつもポイントを使ってコンタクトレンズを購入するけど、ポイントが少し足りなかった💦

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計:40,699円

残金:−699円

その他 愛犬狂犬病予防注射&ノミダニ予防薬1年分×2:55,600円

おうちとは違い、動物病院では大人しい…笑

ノミダニ予防薬を1年分購入すると、2ヶ月分無料。くじ引きできて、エコバック&お米2合をもらいました♪

予備費合計:24,000円

予備費は、急な出費、やりくり費がオーバーした時、記念日や誕生日などのイベント用に積み立てています。

4月は、残金がなかったので予備費は24,000円のまま。

ノーマネーデーは7日間

まとめ買いが苦手なので、シフトに合わせて買い物しています。

節約のモチベが下がらないように、いつも財布の中を、すっきり整理しています。

お小遣い「25,000円」の使い道

《お小遣いの使い道》

  • 貯金:10,000円
  • 美容室積立:4,000円
  • 40歳のプレゼント積立:2,000円
  • お小遣い:¥9,000

お小遣いは、チーク、前髪カーラー、吸水速乾グローブ、ハンドメイドグッズに使いました。

久しぶりにミシンを出して、裏地付きの巾着袋を作成♪

4月は、お小遣いが6,000円余ったので「40歳のプレゼント積立」へ。予定よりも、早くお金が貯まりそうです!

5月の家計管理

5月は、ゴールデンウィークがあります。人混みが苦手なので遠出はしないけど、いつもよりおうちごはんを豪華にする予定です✨

赤字にならないように、5月もやりくりを頑張ろう!

それではまた、明日もいい日になりますように。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【広告 Amazon】

※写真は、AmazonのWebサイトからお借りしました。

価格(税込表示)は、2025年5月5日時点のものです。

山崎実業(Yamazaki) ゴミ袋ホルダー

3,960円

ペットボトルの分別用に欲しい😳!

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器

9,350円63%OFF3,502円

使いやすい7個セット!

私も愛用しています☺️

SUNTORY トリスハイボール グラス

1,760円

最近ハイボールが好き💕

おうち居酒屋を楽しむのに最高のアイテム🥃

アーリーバード ラウンドプレート L

3,190円

自分へのプレゼントに欲しい🎁

ずっと買うか悩んでます…

ブログ村に参加しています😊

下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました